活動のきっかけ

電車のイラスト2

「障がいや特性のある我が子をイベントなどに連れていくのはハードルが高い」「友達同士お出かけしたくても集う場所がない」など、療育園に通う保護者といつも話していました。コロナ禍できょうだい児の支援や近隣保育園との交流が全くできなくなったことも起因して、行政が動かないんだったら自分たちでやってみよう!という声をきっかけに「インクルーシブ交流会・あそびば」を作ることになりました。1回目はハロウィンにちなんだ遊びを取り入れ10組の親子と一緒に楽しみ「またやって欲しい」「こんなイベントなら家族で行きたい」との感想もいただき、今後も定期的に開催し、きょうだい児同志の交流や定型発達の子も巻き込んで障がいや特性について「まずは知ってもらう」ことがインクルーシブな社会への一歩となると考えています。

ぽこぽこトレイン代表 鋤田 真樹子

「障がいや特性のある我が子をイベントなどに連れていくのはハードルが高い」「友達同士お出かけしたくても集う場所がない」など、療育園に通う保護者といつも話していました。コロナ禍できょうだい児の支援や近隣保育園との交流が全くできなくなったことも起因して、行政が動かないんだったら自分たちでやってみよう!という声をきっかけに「インクルーシブ交流会・あそびば」を作ることになりました。1回目はハロウィンにちなんだ遊びを取り入れ10組の親子と一緒に楽しみ「またやって欲しい」「こんなイベントなら家族で行きたい」との感想もいただき、今後も定期的に開催し、きょうだい児同志の交流や定型発達の子も巻き込んで障がいや特性について「まずは知ってもらう」ことがインクルーシブな社会への一歩となると考えています。

ぽこぽこトレイン代表 鋤田 真樹子

スタッフ紹介

代表の写真2

代表 鋤田 真樹子(すきた まきこ)

代表 鋤田 真樹子(すきた まきこ)

不妊治療・高齢出産を経て2児の母となる。心疾患の次男は知的障がいのある自閉症スペクトラムと診断。その後療育とであり障がい児の子育てについて学びを深める。

ハンドメイド作家としても活動中。

今後も楽しいイベントや企画を実施していきながらインクルーシブな社会の一歩となるよう活動していきたいと思っています。

副代表 高橋 茜(たかはし あかね)

言語聴覚士歴20年。

ことば、コミュニケーションの発達支援を医療、療育の現場でおこなってきたが、自身の子育ての経験にて、言葉やコミュニケーションは生活、日々の中にあることを実感。

「子育ての中にかくれんぼしていることばの育くみみぃつけた!」をモットーに【子育て×ことば】の架け橋となるような発達や育児支援を活動中。二児の母。おかあさんST。

副代表の写真
副代表の写真

副代表 高橋 茜(たかはし あかね)

言語聴覚士歴20年。

ことば、コミュニケーションの発達支援を医療、療育の現場でおこなってきたが、自身の子育ての経験にて、言葉やコミュニケーションは生活、日々の中にあることを実感。

「子育ての中にかくれんぼしていることばの育くみみぃつけた!」をモットーに【子育て×ことば】の架け橋となるような発達や育児支援を活動中。二児の母。おかあさんST。